中古機械在庫表

田島化学機械(株)では、すべての中古機械・中古機器をHPに掲載しております。お客様の目線に立ち、全商品に写真を掲載、またYouTube動画・図面などを掲載している商品も御座います。

下記の分類されたカテゴリーより中古機械をご覧下さい。掲載された中古機器は、ほぼ全てが倉庫内保管です。製薬、医薬、化粧品、洗剤、塗料、等々の粉体液体機械を多数取りそろえております。お客様のご希望にあった中古機械が御座いましたら、ぜひお問い合わせ下さい。

また、ご覧頂いている中古機械の中で、御社に「同じような機械が遊休になっている」等御座いましたら「買取案内」「売却フォーム」をご利用下さい。

中古機械・取扱い一覧

真空ポンプ
真空ポンプは、タンク、容器内を真空にするために使用するポンプです。
主に、脱気、脱泡と呼ばれる作業に使用します。中古機械の種類としては、ポンプ内に油を使用している「油回転式真空ポンプ」、ポンプ内に水を循環させる「水封式真空ポンプ」、水や油を使用しない、「ドライ真空ポンプ」、ピストンを使用し、機関車のような動きする「レシプロ式真空ポンプ」などがあります。

※中古機械 ドライ真空、油回転式、水封式
混練機(ニーダー)
ニーダー(混練機)は、「練り」の工程に使用します。
品物としては、ゴムなどの高粘度に使用する物が主となります。容器の中を真空に保ち、練ることが出来る「真空タイプ」や、品物が温度管理を徹底しなければならないもの、加熱したいもの、冷却したいものに使用する「ジャケット付き(2重釜)」、羽根の上で踊ってしまうような品物(固いもの)の時に上から押さえる機構がついた「加圧式」などが主な分類です。

※中古機械  ニーダー、コンティニュアスニーダー
混合機
弊社での混合機の分類は粉体の混合です。
粉同士を混ぜ合わせたい場合や、粉体に若干のバインダー(液体)を混ぜたいときに 使用する機械です。主な分類は、容器の中に粉を入れ、その容器ごと回転させる「容器回転式」、容器の中に羽根があり、その羽根を回転させ混合する「翼型混合式」などがあります。
容器回転式には、V型混合機や、ダブルコーンブレンダー、タンブラーミキサー、ロッキングミキサー。翼型混合式には、ヘンシェルミキサー、スーパーミキサ-、ナウターミキサー、ハイスピードミキサー、バーチカルグラニュレーター、レディーゲミキサーなどがあります。

※中古機械 V型混合機、ダブルコーンブレンダ、リボンミキサ、リボンブレンダ、ロッキングミキサ、ヘンシェルミキサー、バーチカルグラニュレータ、レディーゲミキサ、ハイスピードミキサ、SVミキサ、ナウターミキサ、スピードニーダ、パワーニーダ、コニカルブレンダ、スーパーミキサー、タンブラー混合機
混合攪拌機
弊社での混合撹拌機の分類は、液体に粉を混たり、粉にバインダーを入れる練りなどに使用する機械を分類しております。主に、乳化、練り、加熱真空撹拌などの機械を取りそろえております。
そのほとんどが、容器に撹拌機がついたモデルで、高粘度対応の練りに使用する、品川万能混合撹拌機、プラネタリーミキサーなどの他に、化粧品のクリーム、乳化に使用するホモミキサー、アジホモミキサー、ホモジナイザーなどがあります。真空、加熱など様々な種類があります。

※中古機械 真空乳化釜、アジホモミキサー、万能混合攪拌機、ケーキミキサ、レオニーダ、煮炊き釜、ハイビスミックス、プラネタリーミキサ、真空乳化装置、ホモミクサ、コンビミックス、ホモミックラインフロー、パイプラインホモミキサ、ホモミックラインミル、スタティックミキサ
擂潰機(ライカイ機)
撹拌擂潰機は、「すり潰し」を行う機械で、粉のダマをとるために使用します。
非常に均一な粉ができあがるため、化粧品会社などで使用されております。機械は、すり鉢とすり棒によるすり潰し作業のみを行います。
撹拌槽(SUS・GL・等)
ステンレスのタンクやGL(グラスライニング)などのタンクに撹拌機が付いているものを分類しております。
撹拌槽と言っても多種あり、加熱可能なジャケット付き、真空可能なタイプ、羽根も様々で、低速タイプ、高速タイプ、可変速タイプなどがあります。

※中古機械 撹拌機、ジャケット付タンク、真空撹拌槽、パスチライザ
タンク(SUS・GL・等)
撹拌槽とは違い、撹拌機がついていないステンレスタンク、GLタンクを分類しております。
撹拌槽と同じように、加熱ジャケット付きや、容器内真空可能なタイプなど様々な種類、形状のものをそろえております。
攪拌機(可搬式・竪型)
竪型攪拌機は、容器のフランジなどに取り付けて使用する撹拌機です。
可搬式は、小型のものが多く、だいたいが手で持てる程度の撹拌機です。可搬式はフランジなどにボルト締めではなく、スタンドや鉄骨にクランプで固定するのがほとんどです。 液体を混ぜるためのものですので、3枚翼のプロペラタイプが主体です。速度固定タイプ、変速タイプ、羽根の形状も若干異なります。

※中古機械 ディゾルバ、可搬式攪拌機、竪型攪拌機、アジタ、ディスパ
遠心分離機
主に液体と、固体を遠心力で分離するために使用する機械です。弊社の取扱遠心分離機は、バスケットに濾布を入れ、そのバスケットの回転で固形物と液体を分離する「バスケット型遠心分離機」、連続して高速な遠心分離を行う「シャープレス型」、連続で汚泥などの分離を行う「デカンター型」などがあります。
一部ですが、試験管などの遠心分離機「沈殿管」なども御座います。バスケット型には、上部排出型と底部排出型があり、用途に応じて選定が必要です。

※中古機械 上部排出型遠心分離機、底部排出型遠心分離機、バスケット型遠心分離機、TOP型、デカンタ、シャープレス
熱交換機
熱交換機は、熱い液体を冷却したり、蒸気を冷却し液化したりと用途は様々ですが、機械の種類としては、大きな丸い配管の中に、たくさんの細かい配管を入れた「チューブ式熱交換機」、ステンレスのプレートを何枚も重ね合わせ、そのプレートの一方に冷却媒体または加熱媒体を通し、プレートを隔てた向こう側に冷やしたい商品や加熱したい商品を通すことで熱交換をする「プレート式熱交換機」、などを取り扱っております。

※中古機械 プレート式、シェル&チューブ、多管式、コンデンサー、スパイラル式
フィルタープレス
フィルタープレスは、連続式の濾過機です。多数のプレートに濾布を取り付け、液体を送液します。濾布が目詰まりするまでは、連続して濾過できます。目詰まりしたときには、機械を停止し、濾布に残った固体を排出する作業が必要です。
フィルタープレスには、プレス作業やプレートの移動を手動で行う「手動式」、プレートの移動のみをを機械的に開閉させる「半自動」、プレートの開閉から、プレートの油圧動作、濾府の清掃までをすべて自動で行う「全自動」があります。濾布に残った固体に対し、絞る工程をプラスした、「圧搾式」などもございます。弊社では、手動式、手動式圧搾付きと半自動式、半自動式圧搾付きを主に取り扱っております。
濾過機
少量の精密濾過に使用する物が主です。
ステンレスの網を多数重ねて、濾過機としている「スパークラーフィルター」、「スパクラフィルター」、「多段式フィルター濾過機」や、円筒上の濾材を使用している「円筒濾過機」、一枚のステンレスフィルターを使用した「単板式濾過機」「メンブランフィルター」があります。基本的にすべて加圧式となるため、送液ポンプが必要です。

※中古機械 単板式、多段式、メンブランフィルタ、スパクラフィルタ、スパークラーフィルタ、水平濾板
三本ロール機
ペースト状の液体を、ローラーとローラーでつぶし、ペーストの中の微少のダマをつぶす機械です。主に、塗料関連や製菓、化粧品などに使用されており、非常になめらかで均一なペーストができあがります。
三本ロールの形状は、ほとんど同じ形状をしています。ロールの材質が大きく異なる点で、鉄(チルド鋼)、セラミック「ハイアルミナ」、石材、ステンレスなどがあります。

※中古機械 ロールミル、セラミックロール、アルミナロール
粉砕機
粉砕機は、粉を大きい粒から小さい粒にする工程に使用します。 高速回転するものが多く、おおざっぱに粉砕する、「粗粉砕」。微粉砕の前工程などに使用する「中粉砕、予備粉砕」、細かな粉砕ができる「微粉砕機」に分類されます。
機械の種類は、円板にたくさんのピンがあり、そのピン付きの円板を高速回転し、ピンとの衝撃で粉砕する「ピンミル」、可動式のハンマーがついたものを回転させ、そのハンマーと粉との衝撃で粉砕する「ハンマー式粉砕機」、空気の力で容器内壁に粉をぶつけて粉砕する「ジェット式」、ダイロールにカッターの刃付け、そのダイロールを回転させ切りつけるように粉砕する「カッター式」、ナイフの刃を複数シャフトに取付回転させ、粉にぶつけて粉砕する「ナイフ式」など形状は様々です。
それぞれ金網(スクリーン)を通す場合が多く、粒度も均一にすることが可能です。

※中古機械 アトマイザ、エッグアトマイザー、ACM、パルペライザ、ピンミル、ハンマーミル、フェザーミル、フィッツミル、パワーミル、スピードミル、コロプレックス、サンプルミル、ビクトリーミル、マスコロイダ、ジョークラッシャ、コロイドミル、ロートプレックス、コーミル、マイコロイダ、振動ミル、ジェットミル、自由粉砕機、バンタムミル、コントラプレックス、ランデルミル
ビーズミル・ボールミル
粉の粉砕、液体に粉のダマがある場合に使用しますが、粉の粒度を均一にすることが主な目的です。
ボールミルは、容器の中にたくさんのセラミックやアルミナのボールを入れ、その中に粉を入れて回転。ボールとボールとの衝撃で粉が均一に粉砕されます。ビーズミルは、ボールミルとは異なり、ペーストなどのダマ取り(均一化)を目的としたもので、ボールミルとは違い、液体「ペーストなど」であることが必要です。
また連続式で出来るため、いっぺんに大量の作業を行うことが出来ます。容器内に、羽根があり、0.5mm以上程度のビーズを容器内に入れる。ビーズと羽根の緩衝により、ペーストなどのダマ取りが出来ます。
ビーズミルは、ダイノーミル、スターミル、など名称は様々です。

※中古機械 ボールミル、ビーズミル、スターミル、ダイノーミル
打錠機・カプセル・等
打錠機は、粉から薬などの錠剤を作る機械です。
主に製薬会社、健康食品会社、ボタンなどの成形、電子部品の成形で使用されております。1回転でたくさんの錠剤が出来る「ロータリー式」や、1回のストロークで1個の錠剤が出来る「単発式」があります。
杵臼を交換することにより、様々な形状、錠剤径を作ることが出来ます。ロータリーには本数があり、本数が多いだけ大量生産に向いています。カプセル充填機は、薬や健康食品などのカプセルに粉を充填する機械です。打錠機と同じく杵と臼があり、そのサイズによってできあがる号数が違います。
打錠機やカプセル充填機にはそれぞれ、付帯設備があります。目視で錠剤やカプセルに以上がないか検査する「目視検査機」、「全数検査機」。錠剤、カプセルについた粉を取り除く、「錠剤、カプセル粉取り機」などたくさんの付帯設備があります。

※中古機械 ロータリー打錠機、AWC打錠機、単発打錠機、錠剤全数検査機、ルミナ、目視検査機
ふるい機
粉のふるい機です。粉だけでなく液体と固形物の分離も可能です。手でふるうよりも飛躍的に量を増やすことが出来ます。
ふるいにはスクリーンがあり、そのサイズを変更することで、取り出したい粉のだいたいの粒度を指定できます。
ふるいには、丸い形をした「円形ふるい」、四角形をしている「ジャイロシフター」、スクリーンに羽根を軽く押しつけるタイプ「ターボスクリーナー」などもあります。形状の違いだけではなく、出来る量、粉の形状により、向き不向きがあります。

※中古機械 振動ふるい、アルガイヤ、超音波ふるい、ジャイロシフター、ラーボスクリーナ、ジグザグ分級機
糖衣機
錠剤に糖衣コーティングする機械です。
糖蜜をまぶし、糖衣パンを回転させる「糖衣機」、糖衣パンを回転させ、その中の錠剤に向けてスプレーする「スプレーコーティング機」などが主であり、スプレーコーティングタイプは全自動にすることも可能。糖衣機は手作業になってしまうが、職人の手により非常に綺麗な糖衣錠ができあがります。

※中古機械 糖衣パン、アクアコータ、ドリアコータ、ハイコータ、錠剤コーティング、レボリングパン、レボパン
造粒機
顆粒を作る機械です。製薬や、健康食品、粉ミルクなどに使用しています。
押し出して顆粒を作るタイプ「押出造粒機」、温風の渦に対し、スプレーを噴霧して乾燥させる「流動槽造粒機」が主な種類です。流動槽造粒機については、乾燥の工程も含む「流動層造粒乾燥機」もあります。

※中古機械 流動槽、フローコータ、転動造粒、造粒乾燥、流動造粒、押出造粒、バスケット型造粒、マルメライザ、ツインドームグラン、ロールグラニュレータ、ローラーコンパクタ、オシレータ、ディスクペレッタ、ファインリューザ、マルチプレックス
乾燥機
乾燥機は粉の乾燥をする機械です。
箱内に棚段を作りトレーを入れた乾燥庫に、温風を送り込む「箱型棚段式熱風乾燥機」や、混合機の欄でご説明した、容器回転式のタイプを2重ジャケットにして、乾燥機とした「コニカル式ドライヤー」。
造粒機の欄でご説明した、流動槽造粒機に乾燥工程を追加した「流動層造粒乾燥機」。コンベアーのような通路を作り、その通路の振動により粉を前進させ、通路の下などから温風を送る「振動流動層乾燥」、ジャケットのついた円筒の容器内に粉を入れ、振動させながら熱を加える「振動乾燥機」、など多種にわたる機種があります。

※中古機械 箱型乾燥機、オーブン、器具乾燥機、流動層乾燥、スプレードライヤ、濾過乾燥、ドラムドライヤ、コニカルドライヤ、振動乾燥、真空乾燥、バイブロフロードライヤ、パドルドライヤ
ポンプ(SUS・耐酸・等)
送液のポンプ。タンクからタンクへ、タンクから充填機、など液体の輸送に必須なポンプです。主に吐出容量(時間当たりの送液量)と粘度、液中の固体物の有無によって分類されています。
粘度に対し、強いと言われている「モーノポンプ」、「スネークポンプ」、「ロータリーポンプ」や、固形物があっても送液出来、ある程度の粘度に対応できる「サインポンプ」乳業用などに使用されている分解が容易な「サニタリーポンプ」、駆動軸が液に触れず、主にエアーで駆動させることが出来る「ダイヤフラムポンプ」などがあります。その他にも「渦巻きポンプ」、「カスケードポンプ」、「ギア-ポンプ」などがあります。

※中古機械 ロータリポンプ、モーノポンプ、スネークポンプ、ダイヤフラムポンプ、ギアーポンプ、サニタリーポンプ、サインポンプ、渦巻きポンプ、カスケードポンプ
試験・研究・理化機器
このカテゴリーでは、試験研究用の測定器などを掲載しております。混合機や乾燥機といったテスト機などは各項目をご覧下さい。
理化機器と言われるものを取り扱っております。実験施設で使用される、ウォーターバス、ガスクロマトグラフ、純水製造装置、ph試験機、天秤、卓上はかり、など。その他にも、カールフィッシャー水分計などの測定器も取り扱います。
諸機械
カテゴリーに分類できないものを掲載しております。
コンベアーなどの輸送機、コンプレッサー、集塵機、大型ハカリ、バッチ式の液体充填機、金属探知機、ウエイトチェッカーなど多種御座います。

※中古機械 液体充填機、金属探知機、ウェイトチェッカ、ロータリーバルブ
このページのトップへ